花粉を寄せ付けない!スタッフオススメ羽毛ふとんをご紹介♪
こんにちは♪Me THE Me ブランドベッド専門店メザメの坂崎です♪
今年は花粉の飛散量が最大級に多いようで、花粉症の方にはとってもつらいですよね。かくゆう私も目と鼻が大変なことになっています…
そんな花粉が気になるみなさんにオススメの羽毛ふとんが今とても人気ですので、今回はその羽毛ふとんをご紹介していきます♪
ドリームベッド:羽毛布団FT751(画像はイメージとなります)
こちらは当店で人気の羽毛ふとんで、一枚で暖かく使っていただける一枚タイプとなっております。
一見何の変哲もない羽毛ふとんですが、花粉症の方に嬉しい加工が施されたふとんなんです♪
それがこちらの加工です!
シキボウ:花粉free®防汚加工
こちらの加工は下記の2つの加工で花粉を付きにくく、さらに落ちやすくしてくれる花粉症の方には本当に嬉しい加工なんです♪
1.SR加工(ソイルリリース加工)
ソイルリリース加工とは、生地の表面に「機能性ポリマー樹脂」を施す加工で、親水性を高め、高い親水性により生地に水が浸透しやすく、繊維と汚れの隙間に水が入り込むことで汚れ(花粉)が落ちやすくなる訳です。
2.SG加工(ソイルガード加工)
ソイルガード加工とは、フッ素樹脂で繊維の表面を覆い、生地の凹凸をなくす加工のことを指します。生地の上に薄い膜ができることで、汚れがつきにくくなり、花粉もつきにくくなります。
防汚加工の他、抗菌加工や防カビ加工なども施されていますので一年を通して快適にご使用いただけます。
このソイルリリース(SR)加工とソイルガード(SG)加工の相乗効果で羽毛ふとんに花粉などのアレルギー物質を付きにくくさせているんですね♪「ファイバーのエキスパート」とよばれるシキボウさんならではの特殊な加工ですので一年を通して安心してお休みいただけます♪
実は、この「花粉free®防汚加工」が施された羽毛ふとんはもう一種類あります♪さきほどご紹介した「FT751」は寒い時だけ使用する本掛けの羽毛ふとんですが、もうひとつは春から冬まで使えるオールシーズンタイプです!
それがこちら
ドリームベッド:羽毛布団FT752(画像はイメージとなります)
こちらも一枚タイプと同じように防汚加工の他、抗菌加工、防カビ加工が施されています。また、春夏は薄い肌掛一枚でもご使用いただけ、寒い時は二枚を合わせて使うことによって一枚タイプよりも暖かくご使用いただけます♪羽毛ふとん同士はボタンで着脱が可能です♪
さらに上記の羽毛布団はウォッシャブルタイプとなっており、ご自宅の浴槽や洗濯機でも丸洗いができるんです♪花粉だけでなく、皮脂などの汚れも落としてくれますので、より安心してお使いいただけます♪
いかがでしたでしょうか。花粉などのアレルギー物質は目に見えないものですので、花粉症の方だけでなく、小さなお子様やペットと一緒に使うという方にもとってもオススメです♪
実際に手に取ったり体にかけたりすることもできますので、気になる方は是非一度店頭でお確かめください♪
ただいまメザメでは、上記羽毛ふとんの他、期間限定でベッド・マットレスなどがお得になるキャンペーンを開催中です♪
下記リンクにてキャンペーン内容をご確認いただけます♪
皆様のご来店を心よりお待ちしております!