ブログblog

マットレスそのまま寝心地UPの裏技 

こんにちは~!
Me THE Me ブランドベッド専門店メザメの加藤です♪

『マットレスに、もの足りなさを感じている』

『マットレスが硬い気がする』

『肩や腰が痛い』

『マットレスを買い替えるまではいかないけど、寝心地を良くしたい』

そんなお悩みは、ありませんか?

本日は、今お使いのマットレスはそのままで、寝心地を変えられる裏技をご紹介いたします☆

 

その裏技とは、、、

【マットレストッパーを使う】です!(^^)!

マットレストッパーとは何ぞや??と思う方も多いかと思いますが、

マットレストッパーとは、
現在お使いのマットレスに寝心地の悪さやクッション層のへたりを感じた時にマットレスと併せて使う、サポート寝具のことです。

こちらが、Sealy のマットレストッパー『Reverble E ( リバーブル E )』です。


厚みは10cm程で、お布団より少しふんわりしている感じです。
バネ(コイル)は入っておらず、クッション層のみで出来ているので、比較的軽いです。

今お使いのマットレスが硬く感じる方は、マットレストッパーを使うことで柔らかい寝心地にすることが出来ます。クッション層が体のS字ラインにフィットすることで、体圧が分散され、寝心地の改善につながります。
柔らかいといっても、プロファイルウレタンとソフトウレタンを組み合わせて使っているので、程よい反発力があり、沈み込むような感じはしません。
横向き寝で肩の圧迫が気になる、腰の反りが気になる、なんとなく今の寝心地にもの足りなさを感じているけれど良いマットレスを買ったばかりで買い替えるのにはまだ早い、という方にはオススメです。

トッパー表面には、ポリジン社の【 抗菌・防臭加工 】が施されています。
二オイの原因となる黄色ブドウ球菌などのバクテリアの増殖を抑え、24時間以内に99%以上抗菌する加工がされていますので、お洗濯が出来ないマットレストッパーも安心してお使いいただけます。
(本体は、陰干しでのお手入れになります。)

そして、商品名からお気づきになったかもしれませんが、リバーシブルでお使いいただけるんです♪
    
ソフト面(タグが付いている面)         ハード面

ハード面には、硬いフェルトが一枚入っていますので、ソフト面に比べて寝心地が硬く感じます。
1枚で2通りの寝心地が選べるので、お得感がありますよね♪♪

 
商品の自信を証明する、タグ↓↓
カッコいいですね☆

 

価格(税込)

シングル   ・・・ W97×L195×H10  ¥37,400
セミダブル  ・・・ W121×L195×H10 ¥48,400
ダブル    ・・・ W141×L195×H10 ¥59,400
ダブルワイド ・・・ W153×L195×H10 ¥70,400
キング    ・・・ W194×L195×H10 ¥103,400

※スタンダードタイプのお値段になります。
※上位モデルの、3ゾーンレイヤートッパー、プレッシャーリリーフトッパーは、別価格になります。

キングサイズは、シングルベッド2台分の大きさになりますのです、
ベッドのすき間が気になる方には、このような使い方もオススメです♪

店頭では、Sサイズと、Kサイズをご用意しております。

ぜひ、寝心地をお試しくださいませ!

ご来店を心よりお待ちしております。

ただいまメザメでは、上記製品の他、期間限定でベッド・マットレスなどがお得になるキャンペーンを開催中です♪

下記リンクにてキャンペーン内容をご確認いただけます♪

【開催中のキャンペーンはこちら】

皆様のご来店を心よりお待ちしております!

ブログ一覧へ